
■郷土料理をレトルトに
有明海沿岸の人間にとって、ムツゴロウの食べ方といえば甘露煮。
しかし、甘露煮は生きたムツゴロウを使わなければ出来ない料理。
そこで、皆様に甘露煮を食べてもらうべく、夜明茶屋がレトルトにしました。
甘辛い味付けに、ムツゴロウの程よい風味がベストマッチ。
骨まで柔らかく煮てあるので、頭からガブリといけます。
ご飯のオカズ、酒の肴などにぜひ。
■柳川ブランド認定品
安心と安全、信頼性、柳川らしさなどの基準を設け、厳しい審査を通過したもののみが選ばれる「柳川ブランド認定品」に、このむつごろうの甘露煮は選ばれております。
柳川ブランド認定品(平成27年)。

■ムツゴロウの生態
日本では有明海と八代海にしか生息しない、ハゼ科の仲間。
成魚は最大で20センチに達し、体色は干潟に同化できる褐色から暗緑色で、前身に白か青の斑点がある。
背びれが2つあり、威嚇や求愛の時に大きく広げる。
両目が横に飛び出している愛嬌のある風貌と、干潟の上をピョコピョコ跳びはねる動きから、現在も有明海のシンボルとして君臨。
また、一つの巣穴に夫婦で必ず住む仲睦まじさから、恋愛成就の象徴としても近年はもてはやされている。

【内容量】5尾入り
【食べ方】そのままお召し上がりいただけます
【配送方法】常温
【賞味期限】製造日から1年